知的障害者を普通高校へ北河内連絡会

資料集

   第27回「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会 当日資料
2023年3月26日
   第27回「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会 アンケート回答
2023年3月26日開催
 これまでJICAインクルーシブ教育研修で提案されたテキスト
   JICAインクルーシブ教育研修 ワークショップ 
                   2022年1月25日zoom開催

▼新居優太郎、真理テキスト
障害があっても自由な生き方を!~前例のない道を模索して~』
            日本語版  ・  英語版
▼片岡次雄テキスト『高校紹介』  日本語版  ・  英語版
▼松森俊尚テキスト『「共に学び、共に育つ教育」が、共生社会をつくる』
            日本語版  ・  英語版
   第24回“「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会”アンケート回答
   第24回“「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会”資料 2021年8月29日開催
   高校問題を考える大阪連絡会 2021年度活動方針
  高校問題を考える大阪連絡会 2020年度活動報告
 2021年3月23日 第23回「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会 資料
    2020年8月30日第22回「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会Zoom会議資料
 第22回“「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会”アンケートまとめ
   2019年度 障害のある生徒の高校受験報告 松森俊尚・文
   和希くんの支援学校への就学決定の取り消しを求める、川崎就学裁判
 2019年度JICAインクルーシブ教育研修ワークショップで提案
島田直子『有が教えてくれること』
(2019年10月31日)
   前川喜平さんを囲んで学習会「日本の障害児教育の今とこれから」
ユーチューブ動画
   前文部科学事務次官 前川喜平さんを囲んで学習会「日本の障害児教育の今とこれから~『ともに学び、ともに生きる』j教育をみすえて~」
2018年1月28日 枚方公園青少年センター ホール
 190名参加
   前文部科学事務次官 前川喜平さんを囲んで学習会「日本の教育の行方」2018.1.27 阿倍野市民学習センター 研修室 64名参加
   2016年 みなさまへ あいさつ
   2016年度JICAインクルーシブ教育研修 ワークショップ『障害者がみんなといっしょに学び合うことについて』まとめ(2016年12月1日更新)
 新居真理『関わることがつながりに、つばがることが一生の財産に?!』2016JICA資料英語版(2016年11月29日更新)
   松森俊尚『高校めっちゃオモロイねん!~障害者の高校受験と高校生活~』2016JICA資料英語版(2016年11月29日更新)
   片岡次雄『大阪の高校紹介』2016JICA資料英語版(2016年11月29日更新)
   映画『風は生きよという』上映会とトークショーのアンケート結果と感想(2016年4月13日更新)
   JICA研修ワークショップ『障害者がみんなといっしょに学び合うことについて』報告とまとめ(2015年10月18日更新)
   新居真理「やる気があれば何でもできる?!」JICA研修資料(2015年10月18日更新) ・ 英訳版
   松森俊尚「障害のある生徒の高校受験~ユウタロウさんの場合~」JICA研修資料(2015年10月18日更新) ・ 英訳版
 宮崎隆太郎さんを思い出して 林隆造 (2015年5月1日更新)
 懐旧と感謝の念とともに 宮崎隆太郎さんを偲ぶ 篠原睦治 (2015年4月30日更新)
 追悼―宮崎隆太郎さん 関山域子 (2015年4月30日)
 私にとっての宮崎さん 関山域子 (2015年4月30日更新)
   新みすず『娘と共に歩む インクルーシブ教育』(2014年10月10日更新) ・ 英語版
   湯前登『新さんの4年間』 (2014年10月10日更新) ・ 英語版
   片岡次雄『大阪府の公立高等学校』(2014年10月10日) ・ 英語版
 「障害者差別禁止法」制定に向けてパブリックコメントを出そう!しめきり11月5日(月)(10月10日更新)
 北河内連絡会総会 事務局挨拶(2012年9月15日)
橋下徹知事への「要望書」(案)(6月29日更新)ご意見聞かせてください。
2007年度 解放共闘障害児教育対府交渉「要求項目」2007年11月28日(12月2日更新)
「障害を持つ子どもの高校進学を考える会」報告(会報)と、頂いた感想(07年10月22日更新)
07年度 すべての高校に知的障害のある生徒が入学できる制度の実現を求める署名(07年10月7日更新)※署名用紙はダウンロードして使ってください。大きさはB4でも、A4でも結構です。11月15日を締め切りとしています。ご協力ください。
「障害を持つ子どもの高校進学を考える会」当日プログラム
(07年10月7日更新)
北河内連絡会主催「障害を持つ子どもの高校進学を考える 進路相談会」チラシ(07年7月1日更新)
応援文集『宮田かなさん―あるがままのあなたがすばらしい―』から
    「かなへ、お母さんより」
(07年4月8日更新)
         
06年度 全ての高校に知的障害のある生徒が入学できる制度の実現を求める署名(06年8月28日)
第4回総会案内(8月7日)
すみちゃんへ おかあさんより(3月9日)
すみえの高校受験 大町和枝(3月9日)
「ともに生き、ともに学び、ともに育つ」教育の推進を求める署名(2005年11月)
大阪府立高等学校における知的障害のある生徒の教育環境整備方針案(9月27日更新)
すべての高校に知的障害のある生徒が入学できる制度の実現を求める署名(6月7日更新)
大阪高教組新聞に寝屋川連絡会の記事掲載(3月7日更新)
足立幸子の特別枠高校入学の嘆願書(05年2月7日更新)
知的障害生徒の高校受け入れの制度化を求める要請署名
                              (05年1月22日更新)
2004年度府教委交渉 障害児教育要求項目(12月12日更新)
   居住地交流に取り組んで
 大阪府立東寝屋川高校 馬場薫
(12月12日更新)

 
 ホームへ